10/30活動報告(ハロウィン例会)
- 2018年10月31日
- 読了時間: 2分
更新日:2018年11月7日
ハロウィン前夜ということで、今回はみんなで仮装しての例会です!プリンセスや王子様、亀仙人、海賊、ハリポタ、総勢8名のウォーリー隊などなど、なんともにぎやかな例会となりました。仮装していないメンバーも、ステ池で用意したカチューシャやマスクでハロウィン気分を味わっていただきました♪
さて、今回は10月スローフォックストロット最終週。男性13名/女性16名/計29名の参加でした。先週までに今月のステップは一通り習っていたので、今回はさらに上手に踊れる方法を教わりました。
全体を通しての注意点は、回転する時に一気に回らず、ゆるやかな回転を継続させること。これがなかなか難しい!でも、できるとスローらしい優雅な動きになりますね。ベーシックウィーブやバウンスフォーラウェイでは、腰の向きに注意です。終盤のフォーラウェイリバーススリップピポットでは、足を突っ張らせずにきちんと膝を曲げてからチェンジオブダイレクションに入るのがポイントとのことでした。
仮装したみんなが真面目に先生の説明を聞く姿は、大変シュールでしたが、みんながんばって1ヶ月でスロー4辺分のステップを踊れるようになりました~!
最後に、みんなで集合写真。もちろん終了後は、飲み会です。だって、ハロウィンだもの。有志17名で「てけてけ」へ。仮装したまま飲みに行ったツワモノもいました(笑)
来週からの種目は、パソドブレです。2ヶ月ぶりのラテンなので、兼用シューズでない方は、シューズをお間違えないよう…☆
Comentários