12/10活動報告
- 2019年12月11日
- 読了時間: 1分
12月の種目はヴェニーズワルツです。
参加者は男性14名、女性8名でした。
今回は、ナチュラルターン、リバースターン、チェンジステップについて、三信先生に詳しい解説をしていただきながら、ステップを踏んでいきました。
ナチュラルターン
・ヴェニーズは1、2、3のリズムだが、1で出す足は、…1で出すような感じで少し溜めて出す
・進むときは、相手の背骨があるところに自分が進むイメージ
リバースターン
・進む側の人は、3の足をもう一方の足の前でかける
・ナチュラルターンに比べると、スーッと移動するイメージ
ホールド
・色々注意点があるが、特に今回気をつけるのは、左のあばらを前に出す、ヘソを相手に向ける、腰右面を相手の腰に接地させる、リーダーは右の腰骨で女性の腰骨を乗っけるなどがある
ヴェニーズはシンプルですが、その分スキルによって見栄えが全然違うので、繰り返しの練習が大切ですね。
ステ池はここ数ヶ月、男性メンバーが2倍近くになることが多いですw
男性に大人気のサークルですね!
きっと三信先生のご指導がわかりやすく人気なのだと感じます。
女性会員の皆様、初めての方、初心者の方、大歓迎です!
優しい男性メンバーがレクチャーします。
どうぞお気軽にお越しくださいませ!
Comments