12/11活動報告
- 2018年12月13日
- 読了時間: 2分
12月ヴェニーズワルツ第2週は男性10名/女性6名/計16名の参加で、男性多めの例会となりました。
まずは、前回習ったナチュラルターンの復習からスタート。立ち方、足の向き、フットワーク、ロアーのタイミングを、入念に再確認しました。
前進は「前進→前進→後退」、後退は「後退→後退→前進」で足を出すのがポイントです。
男女のコンタクトは、腰のフックがあると外れにくくなります。また、脚も重要!女性は常に男性の脚に付いて行くように踊りましょう。
今回から新しく追加されたリバースターンでは、足の向きがナチュラルとは異なるので、要注意です。LODに向いてまっすぐ(女子は逆LOD)でのスタートになります。
また、腕を振らないというのも、ナチュラルとは違うところですね。上半身のひねりをキープしたまま動けば、リバース回転になるとのことです。
後退の際、一歩目の右足の上で回転する時に、ボールではなくヒールの上を通過する、という経験者向けのアドバイスもありました。これは、難しい…!
狭い場所でのヴェニーズワルツは、人を避けるのが大変だったり、目が回りやすかったりするので、ヴェニワル初体験のメンバーがいる今回は、広い体育館にほんと感謝しました。経験者のみなさんも大きく動く練習が、思いきりできますしね!
今回は、有志9名で「東明飯店」さんにて、中華を食べて帰りました。今宵もビールと白ワインの瓶がたくさん空きました。
来週は、例会はお休みしてクリスマスパーティです。クリスマスっぽい衣装、大歓迎です。踊れるので、ダンスシューズも持ってきてくださいね。
Comentários