top of page

12/25活動報告

  • 2018年12月26日
  • 読了時間: 2分

12月ヴェニーズワルツ最終週は男性6名/女性12名/計18名の参加でした。ステ池にしては、珍しく女性が多かったですね!また、経験者の方が2名、体験に来てくださいました♪


最初に、既に習ったナチュラルターンとリバースターンのおさらいです。

両者の違いや、足の向き・フットワーク・回転のタイミングなどを、しっかり確認しました。


今回新しく追加されたステップは、ナチュラル・フレックカールです。

コントラチェックから戻ったら、男性は、前→横→前、横→後ろ→横。女性は、横→後ろ→横、前→横→前。どちらも1歩目のフットワークは、ヒールからです。歩幅は出していないけど、これも前進なのですね…!後ろへは、ぐるんと思いきり足をかけましょう。


最後に、これまで習ったステップを、最初から通して、曲に合わせて踊りました。ちなみにステ池では、カップル練の際に、先生もローテーションに入ってくださいます。プロのリードを体験できるのは、貴重ですよね。


クリスマス当日ということで、みんなで優雅にヴェニーズワルツを踊って、聖夜を彩ることができました。


例会後は、有志13名、いつもの「てけてけ」さんで飲んで帰りました。毎週のように一緒に飲んでいるのに、本当に話題が尽きませんね(笑)


今回で、2018年の例会は終了です。今年もたくさんの方が、ステ池に足を運んでくださり、とても充実した一年となりました。ありがとうございました。

元旦は例会をお休みしますので、次回は1/8です。2019年一発目の種目はルンバです。1週目のみ201教室で、2週目以降は体育館です。

来年も、仲間と楽しくダンスに励んで行けたらいいな、と思います。みなさん良いお年を…!

 
 
 

最新記事

すべて表示
12/10活動報告

12月の種目はヴェニーズワルツです。 参加者は男性14名、女性8名でした。 今回は、ナチュラルターン、リバースターン、チェンジステップについて、三信先生に詳しい解説をしていただきながら、ステップを踏んでいきました。 ナチュラルターン...

 
 
 

Comments


© ステップワン池袋

bottom of page