2/19活動報告
- 2019年2月25日
- 読了時間: 1分
ワルツ第3週は、男性9名/女性7名/計16名の参加でした。
まずは、前回までの復習から例会スタートです。
ナチュラル回転とリバース回転について、改めて説明がありました。ワルツでは、ぐるんと一気に回るのではなく、回転が継続しているのが大事とのこと。
前回最後に習ったヘジテーションに関しては、たくさん質問が出ましたね。スウェーはかけるけど、戻す。ライズはするけど、ヒールは上げない。
ナチュラル回転とリバース回転を切り替えることができる便利なステップです。
今回新しく、ダブルリバーススピンが追加され、後半はこれを重点的に練習しました。
男性は、みんなで一歩ずつバランスを確認しましたね。女性は、前半で絶対にヒールターン、後半は男性を連れて行けるようにがんばりましょう。
最後、プログレッシブシャッセに入る前には、男女ともにしっかりロアーをするのをお忘れなく!
今回の参加者は経験者のみだったこともあり、技術的にかなり深い内容をやりました。
帰りは、1人1杯でかぶつジョッキ無料キャンペーン中の「てけてけ」さんへ行きました!
Comments