top of page
All Posts
11/6活動報告
11月パソドブレ第1週は男性10名/女性16名/計26名の参加でした。珍しく女性が多かったですね~!見学にいらしていた初心者の方も、体験で一緒に踊ってくださいました。 最初に、先生より、パソドブレは闘牛のダンスという説明がありました。男性は闘牛士。女性は、なんと影であるシー...
-
2018年11月7日読了時間: 2分
閲覧数:53回
0件のコメント
10/30活動報告(ハロウィン例会)
ハロウィン前夜ということで、今回はみんなで仮装しての例会です!プリンセスや王子様、亀仙人、海賊、ハリポタ、総勢8名のウォーリー隊などなど、なんともにぎやかな例会となりました。仮装していないメンバーも、ステ池で用意したカチューシャやマスクでハロウィン気分を味わっていただきまし...
-
2018年10月31日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント
10/23活動報告
10月スローフォックストロット第4週は男性14名/女性12名/計26名の参加でした。会場が体育館なので、たくさんの方が参加してくれても、広々と踊れるのがうれしいですね♪ まずは、前回までの復習から例会スタートです。ベーシックウィーブのパートナーの顔の向きの説明で、基本的には...
-
2018年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント
8/7活動報告
8月チャチャ第1週は男性18名女性12名で計30名でした! 今年2回目の30人越えということで久しぶりに大人数でした! まずは、チャチャのウォークやロック、シャッセなどの基本的な動きについて詳しく教わりました。 その後、チャチャ特有の音のとり方など、難しかったですが、楽し...
-
2018年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:120回
0件のコメント
JDS参加してきました
JDSダンスフェスティバルに参加してきました! 昨年と同じく新人戦(ニューフェイス)や育成戦(ニューフェイスベテラン)ではたくさん賞状もらいましたね! 今年はオープン戦やフェスティバル戦でも賞状をもらうことができ、ステ池の存在感を示すことができたんじゃないでしょうかー。...
-
2018年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:94回
0件のコメント
7/31活動報告
7月ジャイブ最終週は男性14名女性11名でした! 体験も1名来てくれましたね。 今週はフリックのところの復習と、その後の最初に戻るためのつなぎの部分を新しく教わりました。 くるくる回転する方法など詳しく教わることができましたー。回転は難しいですよね。。 ...
-
2018年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント
6/19活動報告
6月タンゴ第3週は男性10名女性11名で先生を入れるとちょうどピッタリの人数比でした! 体験も2名来てくれましたね。 さて、今週もフォーラウェイリバースアンドスリップピボットからテレマークテレスピンからスローアウェイオーバースウェイのところをやりました。...
-
2018年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント
6/12活動報告
タンゴ第2週は男性14名、女性11名の計25名でした。 最近は男性多めでしたが、今日は男女比はまぁまぁでしたね。 体験の方も1名来てくれました。 タンゴ2週目。フォーラウェイリバーススリップピボットからテレマークテレスピン、スローアウェイオーバースウェイ、というルーティンで...
-
2018年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
5/8活動報告
サンバ第2週は男性7名、女性8名の計15名でした。GW明けで、雨が降っていたこともあり、人数は少なめでしたが、男女比はちょうどよかったですね。 サンバは新しいルーティンへ。ボタフォゴやキャリオカ、カウンタープロムナードランなどをやりました。...
-
2018年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント
5/1活動報告
サンバ第1週です。今月から体育館ではなく教室で行います。狭いですが、この日は30℃越えの暑い日だったのでちょうどよかったですね。クーラー万歳。 参加者は男性10名女性11名で最終的にはちょうどぴったりでしたね。 サンバが始まったということで、恒例の黒板でのカウントについての...
-
2018年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント
4/10活動報告
ワルツ第2週です。男性16名、女性12名程度でした。今週は初めて参加された方が多く、久しぶりに30名近くの大所帯となりました。201号室での開催でしたので、全員で踊るにはやや狭く、2つのグループに分けて踊りました。 ステップは前回の復習からスタートです。ホイスクの後、シャッ...
-
2018年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:140回
0件のコメント
4/3活動報告
ワルツ第1週です。男性13名、女性8名でした。久しぶりに男性のほうが多い週になりましたね。 まずはホールドをみんなで確認しました。しっかりと姿勢をキープするのが結構大変でした。ナチュラルターンではスイングして、2歩目を大きく踏み出す意識を持ってやりました。3歩目の着地と同時...
-
2018年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント
3/27活動報告
ルンバ第4週です。男性8名、女性12名くらいでした。 スリースリーからスライディングドアまでの動きを重点的に確認しながら練習しました。 スリースリーは特に女性の動きが難しいのでカウントをゆっくり取りながら確認しました。男性もリードをカウントを計りながらやってみるのがやや難し...
-
2018年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント
3/20活動報告
ルンバ第3週です。男性10名、女性13名程度でした。前回やったところまで(スポットターンtoL)を30分ほどかけて復習しました。基本のルンバウォーク、スイブル、ヒップアクションなどを再度確認しました。後半はスリースリーをやりました。男女ともに初めてやる人が多く、少しガヤガヤ...
-
2018年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
3/10~11スキースノボ合宿
3月10〜11日にステ池有志で新潟県の越後湯沢にスキー・スノボ合宿に行きました。 スキー組、スノボ組それぞれ思い思いに楽しみました。 夜は宿泊している宿の1つの部屋にみんな集まり深夜、いや朝方まで飲みました笑 笑いあり、ハプニングありの楽しい1泊2日合宿でした。
-
2018年3月11日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント
2/13活動日誌
スロー第2週。男性7名、女性12名くらい。 三信先生から男性、リバースターンの時に女性ヒールターンを何が何でも決めるというアドバイスをいただきました。ウィーブ、バウンスフォーラウェイの流れで苦戦しました。
-
2018年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
2/6活動日誌
スロー第1週。男性10名、女性14名くらいでした。ホールドの確認から始まり、ナチュラルターン、リバースターン、フォワードロック、オープンインピタスなど、三信先生から細かく技術指導をいただきました。例会の後は月1飲み会を行いました。8名の参加でした。来週はスロー第2週です。み...
-
2018年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
1/30活動日誌
最終更新: 7時間前 パソドブレ第4週目。男性8名、女性10名でワイワイ楽しく踊りました。CDCルーティンにアレンジを加えました。
-
2018年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
bottom of page